
地域密着型整備工場
082-263-0463
広島市東区東蟹屋町17-13
車検
+
車検+
板金塗装+
中古車販売+
その他+
会社案内「車検」のページは20ページあります。
「板金塗装」のページは54ページあります。
「その他」のページは7ページあります。
「会社案内」のページは75ページあります。
ユーザー様がガソリンスタンドにエンジンオイルの交換を依頼して、
店員が作業中に異変に気付き、そのまま当社に直行されました。
エンジンオイルを交換するときに緩めるボルト(オイルドレンコックボルト)のメス側を
なめて、締まらなくなってます。俗に「バカになってる」状態で、オイル漏れが止まりません・・・
エンジンの下部にあるオイルパン。写真では黒色のフレームを外さないと交換できません。
その為、エンジンを支えておくリフトを設置(青色の棒)
エンジン内部が丸見えです。
エンジンオイルが充満していて、
きれいな飴色をしていますので、
定期的なオイル交換をして管理は良かったようです。
真ん中の蛇口みたいな管から、エンジンオイルを吸い出し、エンジン各部の潤滑を行います。
このエブリィは、ゼリー状の液体ガスケット(パッキン)で、新品の「オイルパン」を取り付けていきます。
軽自動車はこの液体ガスケットを使う車種が増えてきました。
しかし・・・
これは、マツダ<MPV>のガスケットです。
普通車は、昔ながらの固形ガスケットを使います。
(写真下部に、大きさ比較の為、マジックペンを載せています)
今回問題だったオイルドレンコックボルト(写真では金色のねじ)を締めて、エンジンオイルを注入し、
エンジンの調子を見たら、最後にフレームを取り付けて完成!
お電話でのお問合せは
082-263-0463
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
ユウシン自動車工業株式会社
TEL082-263-0463
FAX082-264-0324
営業時間:8:30~18:30(土曜日は不定期で早期閉店します)事前にご連絡いただければ、夜遅い時間など営業時間外でもご対応いたします
定休日:日曜祝日、第2・4土曜日詳しくは、営業日カレンダーをご覧ください
「ホームページを見た」とお伝え下さい。
軽トラからミニバンまで10台以上あります。
お問合せ下さい。
広島市東区、中区、南区、安芸郡府中町ならOK!ご依頼の内容により、税別2,000円~。
その他の地域はご相談ください。